![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima01.jpg)
たばこ・喫煙具専門店「Humidor Sugishima」では、たばこ各種や地域限定たばこ、高級葉巻、パイプたばこのほか、喫煙用具や保管用具など取り扱っております。
※地方発送も承ります。
喫煙具の修理や、Zippoライターのオリジナル彫刻加工も承っております。
詳細など、お気軽にお問い合わせください。
神奈川県横浜市中区で営業されている『ヒュミドール スギシマ』さんのご紹介です。
ヒュミドール スギシマさんの店舗紹介
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima15.jpg)
お店に入るとネイティブアメリカンがお出迎えしてくれます。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima04.jpg)
お店の一番奥に、店名にもなっているウォークイン・ヒュミドール(葉巻を保管する部屋)があります。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima12.jpg)
曇り一つないガラス越しに見る葉巻はとても美しいです。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima13.jpg)
葉巻のお取り扱いも幅広く、世界各地の葉巻を購入することができます。
こちらお店のウォークインヒュミドールはすべて杉の木を使用して作られています。
木材全体にじっくりと湿度を含ませることにより、ヒュミドール内の湿度をより安定させているそうです。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima23.jpg)
さらに、ヒュミドールの間取りに合わせた、特別な温室度管理システムを導入することで、ヒュミドール内全体へのバランスのよい加湿を可能にしています。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima22.jpg)
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima14.jpg)
マッチもたくさん置いてあります。
こんなに種類があるのですね...。一つ一つがオシャレでかわいいです。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima27.jpg)
ヒュミドール(葉巻を保管する箱)も色々なデザインのものを取り扱われています。
自宅に置いて、お好みの湿度で葉巻を管理するのも楽しいですし、オフィスに置いてお仕事のお祝いごとや、取引先へのウェルカムシガー用に保管するなど、葉巻の楽しみ方の幅が広がりますね。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima29.jpg)
旅先に便利なトラベルヒュミドール(葉巻を保管する小型の箱)もあります。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima28.jpg)
ローランド社製のインパクト式印刷機が置いてありました。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima06.jpg)
こちらはパイプコーナーです。個性的なデザインのものが揃っています。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima02.jpg)
パイプたばこや、
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima11.jpg)
ドライシガーもたくさんあります。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima07.jpg)
パイプたばこも豊富な品揃えです。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima09.jpg)
手巻きタバコ(シャグ)もズラッとあります。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima08.jpg)
巻き紙もお好みに合わせて選べます。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima18.jpg)
もちろんフィルターもです!
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima19.jpg)
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima05.jpg)
こちらはキセルのコーナー。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima10.jpg)
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima16.jpg)
灰皿もカラフルなものからシックなデザインのものまでバリエーション豊かです。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima17.jpg)
手巻きたばこ用のポーチです。
ポケットにフィルターや巻き紙を入れられるので持ち運びに便利ですね。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima20.jpg)
こちらはライター類です。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima03.jpg)
ジッポライターも綺麗にディスプレイされていました。
ライターにネームやイラストを彫刻できるので、自分だけのオリジナルライターを作ったり、プレゼント用にもぴったりです。
革製のライターケースにも目を魅かれます。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima24.jpg)
ふと上を見ると"大人たばこ養成講座"がありました。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima25.jpg)
たばこは嗜むのも、嗜むものには”心がけ”はつきものですね。
「掃除は物や場所を綺麗にするものではなく、心を洗うものだ」と昔父が言っていたことを思い出します。
![[インドネシア産タバコ取扱店舗] ヒュミドール スギシマ [横浜市中区]](https://smithcorp.jp/wp-content/uploads/2014/10/sugisima26.jpg)
動いたり止まったりしながら生きて行くのが楽しいですね。
ヒュミドール スギシマ
- 住所:神奈川県横浜市中区元町3-115 百段館ビル1F
- 営業時間:午前10:00~午後7:30
- 定休日:月曜日
- TEL:045-641-0084
- HP:http://www.humidor.co.jp/

